みなさん♪
おはようございます。
今日はよい日ですね♪
感謝しています。
2月4日火曜日は
右脳を鍛えるですが・・・
ちょっと雑談💦
実は昨日
2月3日が節分だとすっかり忘れていたあん先生😅
教室で巻き寿司の話をお聞きし
「あ〜れ〜〜💧
すっかり忘れとった〜〜」となったのでした
日本の二十四節気の1つの
伝統行事を忘れるとは・・・
チコちゃんに叱られそうです・・・
そして・・・
来年の節分はどうも
「2月2日」になるやもというお話もお聞きし
「へぇ〜〜」とみょうに納得しました
詳しい理由は
↓↓↓
https://okane7289.com/setubun/
どうやら
今までが固定の日にちだったものを
従来の計算方法に戻した日にちを適用しようというものらしいです
閏年の計算方法ですが
地球が太陽の回りを一回りするには、約365.24219日かかるそうです。
そこで現在の暦では、1年の平均日数が、この日数に近くなるように閏年を入れているそう。
(ちなみに
1年が約365日だと発見したのはエジプト人とのこと!)
そして
『立春の日』は、閏年の調整分(2月29日)が入る前なので、日にちを完全に調整することがでず・・・
2月4日を中心に、最大1日ずれる場合があることになります
長い目で見ると、『立春の日』は、2月3日~5日の間で変動しているということ!!
『節分の日』は、立春の前日ですから、『節分の日』も2月2日~2月4日の間で変動しているということになるんですよ
ただし、2021年については調整時間が一日の境界線に近いために、現時点ではまだ未確定とされています
地球規模のお話で
目が丸くなりそうです(^○^)
祝祭日があれこれ変わっていますよね
合わせて
気をつけないと・・・
ボーッとしてると
わからなくなっちゃいそうです
奇跡の朝に
▼美脳になりたい方!!大募集!!
以下のLINEアドレスを
*喜んで頂きそうな方にだけ・・
お教えください!!
@rqq9907h