
皆さんは株式投資に対して悪いイメージを持たれていませんか?「ギャンブル」「大失敗をして資産が無くなり生活出来なくなる」など、私も悪いイメージを持っているその一人です。
しかし実際はどうなのか体験してみないと分かりませんし、今はインターネットで株式投資に簡単に参加出来る時代です。
しかしいきなりは怖いという方には無料の株式投資ゲームもあります。参加費用は無料で、取引で損を出してもゲームの中での話なので、実際の生活には何の影響もありません。
それなら私も体験してみようと思い、株式投資ゲームに挑戦する事にしました。
今回挑戦するのは株式投資ゲームの「トレダビ」です。(https://www.k-zone.co.jp/td)
最初の資金は1000万円与えられますのでそこからのスタートです。銘柄は実際に上場している銘柄で、株価も実際の値段です。(表示される株価は20分遅れのものですが、取引値は実際のリアルタイムでの値段で取引されます。リアルタイムでの値段が知りたい場合は「ヤフーファイナンス」(https://stocks.finance.yahoo.co.jp/)などを利用して調べる事が出来ます)
全国の参加者と成績を競い合い、上位者には賞金や商品がもらえます。遊び感覚で初めてみますね。
今回は2017年7月1日(土) ~ 2017年9月30日(金)で開催中のトレダビ第72回大会「JPX杯」に参加します。途中参加可能ですので、8月7日から参戦しました。
最初に会員登録しましょう
まず最初に「トレダビ」のホームページへ行くとこのような画面が出るので会員登録してみます。





株を購入してみましょう
登録が完了したら実際の株式上場銘柄名やコードをネットで調べ、買いたい銘柄を探しておきましょう。
今回はお試しでコード「3928」の「マイネット」という銘柄を購入してみます。






約定したかどうか確認しましょう(注文後20分以上経過後)
注文して20分以上後に約定したかどうか確認します。

保有銘柄のその後の損益確認 及び 売注文
購入した株のその後の損益を確認して売注文を出してみます。




注文状況が確認出来ます。
先程の注文は一番上に表示されています。
因みに約定すると右側の表示が「全部約定」に変わります。下の部分はこれまでの取引で約定した状況が表示されています。(約定には20分以上かかります)
※買い、売り共に約定代金の0.0525%が手数料分として引かれています。

現在の資産状況や成績を確認してみます

8月7日から参戦して勝敗/勝率は6勝1敗/86.00%ですが総資産額が1,000万円から992万円に減っています。6勝で45万円の利益を出していますが、1敗だけで▲53万円と大きく損を出している為です。
(※保有中の銘柄も含まれていますので確定ではありません。日々変化していきます。)
この1敗はある銘柄について業績が良いとの噂を信じて買っていたのですが、赤字決算を出してしまい急落してしまったのです。将来は有望との事で近日中にまた上昇するだろうと甘く考えて持ち続けた結果、さらに下がってしまいました。噂は参考程度にしておくのが良いという事ですね。
株は損切りがとにかく大事と言われていますが正にその通りですね。損が拡大する前に早めに売却する事がいかに大事か分かります。今後は「何%下がったら必ず損切りする」といったルールを作り、しっかり守りたいと思います。
次回報告の際は1,000万円超えが報告出来れば良いですが北朝鮮リスクやトランプ政権の先行き不透明で相場全体に元気が無いのでどうなる事やら・・・(損を出してもゲームの中での話なので気は楽ですけどね)
しっかりパソコンを活用して元気の無い相場の中から上昇しそうな銘柄を探していきたいと思います。
これまで身につけてきたエクセルソフトやアクセスソフト、インターネットを活用・工夫しながら上昇しそうな銘柄を探す。それだけでも脳が活性化している気がします。
色々反省してこれから資産が上昇するよう工夫してみます。今後の結果はまた報告しますね!
最近の記事
ひだまりパソコン教室
お問い合わせ
このホームページは「jimdo(ジンドゥー)」で制作しています。
「jimdo(ジンドゥー)」であなたもホームページを制作してみませんか?制作ソフトを使わず、インターネット上で簡単にホームページを作れます。ホームページの制作や更新をしたいと思っている方はぜひこちらをクリックしてお問い合わせ下さいね!
もちろんワードやエクセルなどの受講も是非お問い合わせ下さい。